10月25~27日に高崎アリーナで開催された船越義珍杯世界空手道選手権大会に於いて瀬戸謙介師範が75歳以上形の部で準優勝。大場由巳先輩が6位入賞を果たしました! 
30名を超える応援団が集結しました!

致知出版から最新刊
「14歳からの啓発録」

クリック:致知出版社へ
第23回熟練者空手道選手権大会
令和6年11月
 75歳以上 形の部   瀬戸謙介師範 優勝
         組手の部  瀬戸謙介師範 第3位
 45歳以上 形の部   小林伸夫先生 優勝
         組手の部  小林伸夫先生 第3位
      女子 形の部   宍戸顕子先輩 第5位 
おめでとうございます!
瀬戸先生の論文が日本空手協会
総本部HPに掲載されています。

瀬戸先生の八段論文はこちら
瀬戸先生 
世界大会準優勝おめでとうございます‼



小林伸夫先生、六段昇段おめでとうございます!

瀬戸塾40周年を記念して、瀬戸先生が書き下ろした
「武士道論語読本」
論語
瀬戸塾子供道場訓    

『子供が喜ぶ論語

「子供が育つ論語」
 瀬戸先生著書紹介 
 全国書店Amazon.com , hontoなどWeb書店にて発売中!
 勉強会で取りあげた論語を通じて瀬戸先生が日本人に伝えたい日本人の誇り、人としての道が凝縮されています。
 
                         
リンク
♪塾生歌♪
         道場訓  ※解説にリンクしています 
一、人格の完成につとむること前編 後編
一、誠の道を守ること
一、努力の精神を養うこと
一、礼儀を重んずること
一、血気の勇を戒むること
  

1979年創立
日本空手協会 目黒支部,活動場所:品川区立総合体育館
      ■■■―― 最終更新日:令和7年4月14日 ―■■■                                             






瀬戸塾新聞 アーカイブ









おめでとうございます\(^o^)/


































  
 














令和4年7月9・10日開催の全国空手道選手権大会にて
■都道府県対抗戦に目黒支部が東京都代表として出場
 
団体形優勝 (吉田蒼一朗、弓削諒平、奧野彪太)
■一般支部対抗戦において
 
目黒支部団体形第三位 (小林伸夫、吉田蒼一朗、奧野彪太)


 ◆第70回東京都空手道選手権大会
   
  結果はこちら

 
第20回熟練者全国空手道選手権大会
  
令和3年11月20日 於:文京スポーツセンター
  
小林伸夫先生 男子40~44才形の部 準優勝 
   小林伸夫先生 男子40~44才組手の部 第3位 


 
第19回熟練者全国空手道選手権大会
 
令和元年11月16日 於:文京スポーツセンター
 小林伸夫先生 都道府県対抗戦 
優勝
 宍戸顕子さん 個人戦 組手
第3位・都道府県対抗戦第4位
 栗岡直子さん 個人戦 形
第3位

 ■
第48回東北地区空手道選手権大会
 
令和元年9月29日於:秋田県由利本荘市
 
中学2年生女子形の部 鈴木小幸さん 第3位


 ■
第2回アジア・オセアニア空手道選手権大会
 
令和元年8月17,18日に
開催された本大会に於いて、瀬戸塾
から小林伸夫先生(日本代表)と鷹合一真先輩(タイ代表)が
40-44才の部に出場。
 形の部にて
小林先生が見事優勝!
 
組手の部にて
鷹合先輩5位入賞を果たされました!
    おめでとうございます\(^o^)/





































昇段おめでとう
NEW!! 令和5年11月26日
木下 遙渚 一般  弐段
黒坂麻奈 一般 初段
西尾 成 (中学生)  初段 
令和5年4月9日   
松永崇我(高校生)   初段 
川嶌千紘 一般  初段 
三瓶英子 一般  初段 
 令和4年11月27日  
大山 絢伶 初段
 古屋 佐和乃 初段 
 黒坂 奏 初段 
 坂本 英翼 初段 
令和4年7月   
土屋 華音(小四) 初段
令和4年4月   
 土屋 麟太郎  弐段
西尾 絆那   初段
令和3年12月5日   
 海野 遥 参段 
 太田 睦 初段
 令和3年10月17日  
小林 伸夫   六段
令和3年10月2日   
市川 直美   四段
本多 マイ子   四段
 令和2年12月13日  
海野 明子 弐段
 岡山 幸 弐段
 栗岡 直子 弐段 
 小林 麗子 弐段
 高橋 舞子 弐段 
 中村 優子 弐段
 堀口 美恵子 弐段
安藤 裕司  参段 
 佐藤 栄久 参段 
 宍戸 顕子 参段
 髙橋 功 参段 
 堤 英俊 参段 
令和2年12月6日   
星河 一行(一般) 初段
古屋 芽里(一般)   初段
 春山 玲子(一般) 初段
鈴木 くるみ(中1)   初段
 令和2年2月9日  
菅原 由人(小6)  初段
 前田  怜志(小6) 初段
田中 佐知(小5)  初段 
令和元年12月8日   
アミール 偉(一般) 弐段
大谷 康介(一般)  弐段
佐藤 雄司(一般) 初段
 園井 智大(一般) 初段
兵頭 覚志(一般)  初段
大谷 幸恵(一般)  初段
 柴田 明人(一般) 初段
海野 翔 (中1) 初段
河野 凌 (中2)  初段
 令和元年7月14日  
杉岡 智慧(一般) 弐段
 平成31年4月7日  
 海野 遥(高3)  弐段
平成30年12月2日   
栗岡 直子(一般) 初段
佐竹 久美子(一般)  初段 
 平成30年5月27日  
大久保奏斗(中1) 初段
平成30年4月15日   
大場 由巳(一般) 四段
平成30年4月1日   
吉田蒼一朗(高1) 弐段
髙橋胡音 (小4) 初段 
鈴木彩華 (小6) 初段
髙橋舞子 (一般) 初段 
 平成30年2月4日  
庄子 未来(小6) 初段
 菅澤 真花(小6) 初段

 














日本空手協会 瀬戸塾ホームページ