中高齢者対象の空手教室
  「瀬戸塾金曜クラス」紹介


 瀬戸塾金曜クラスは「武道はやってみたいけれど、若い人と一緒の練習では体力的に自信がない」という方達の為の教室です。
 空手は若くなければ出来ないと思われがちですが、年齢、体力、レベルに応じた練習方法があり、生涯を通して学べるものです。武道を学ぶことにより、自信がつき、健康、護身にも役立ちます。

 練習内容は、突き、蹴り、受け、といった「 基本技 」、攻撃目標を相手に告げて行う「 約束組手 」、四方八方からの攻撃を想定して行う「 形 」、この三つから成り立っています。基本、組手、形とも技術の向上に応じて、だんだんとレベルアップしていきます。

 毎年、春に開催される瀬戸塾杯空手道選手権大会に出場して一年の稽古の成果を発揮しています。

仲間を随時募集しています。是非一度見学にいらして下さい。


※稽古日   毎週金曜日 12時15分〜13時45分

※場 所    品川総合体育館 柔道場

※問い合せ先 
電話 03-3468-5628 (宮本)
メール Mail  








































































入会案内のページに戻る     Topページに戻る